事務所公式ブログ

会社法

株券の電子化に向けて

会社法

2008年2月5日(水),古田弁護士,佐川弁護士,佐藤弁護士の3名で,中央三井信託銀行主催,葉玉匡美弁護士講師のセミナー「株券の電子化への実務対応」(於:九段会館)に参加しました。 株券の電子化とは,上場会社の株券をすべて廃止し,証券保管振替機構及び証券会社等の金融機関に開設された口座において株主権...

知的財産権

今週のFA勉強会

知的財産権

2008年1月16日(水),毎月第1水曜日と第3水曜に行われているFA勉強会がありました。 FA勉強会では,商事法務、会社法AtoZ,ビジネス法務、判例時報,NBLなどの法律雑誌から業務に関連する記事をピックアップし,各担当者が発表後,疑問点などについて討論し,最新の知識の共有化を図るとともに,ニュ...

未分類

少年付添人制度についての弁護士研修

 昨日午後6時から2時間,佐藤弁護士と共に,弁護士会の研修を受けてきました。  テーマは,「少年事件 付添人活動について」です。  まず,「付添人」というが何なのかというところから説明をします。  少年が何らかの犯罪を犯した嫌疑がある場合等には,その少年は家庭裁判所に送致されることになりますが,...

民事再生

支払督促について

民事再生

 今日は,支払督促についての話です。  支払督促とは,正式の裁判を経ないで,判決と同じように金銭の支払を命ずる処分を得るために認められる制度で,債権回収によく利用されます。  メリットとしては,債権額に制限はないこと,証拠調べもなく迅速な判断がなされること,必要な収入印紙代は訴え提起の場合の半額...

未分類

第5回 SIV FORUM 2007に参加してきました

2008年1月10日(木),新丸ビルで開催された第5回 SIV FORUM 2007に,ベンチャーサポート研究会を代表して参加してきました。 SIVとは,慶應義塾大学SIVアントレプレナー・ラボラトリー(SIVラボ)のことで,「慶應義塾大学を基盤としたインキュベーション・プラットフォームの構築」を...

知的財産権

謹賀新年

知的財産権

あけましておめでとうございます 今年は日本を覆う「どんより感」が晴れればと祈っています。 さて,今年の正月は,上越のスキー場で迎えました。 大晦日からの大雪でひざ下までの新雪でしたが,元旦の朝7時にスノーボードを担いで山を登りました。リフトも始動前で誰もいない静かなゲレンデを登っていくのも,登りきっ...

ベンチャーサポート研...

ベンチャーサポート研究会 定期勉強会

ベンチャーサポート研究会

古田利雄弁護士らが代表をつとめるNPO法人ベンチャーサポート研究会では,ベンチャー育成に関連するテーマを取り上げ,定期的に勉強会を開催しています。その定期勉強会が,2007年12月19日,18時30分から,弁護士会館で開催されました。 今回のテーマは、未上場会社の非有利発行型新株予約権の活用について...

会社法

TBS vs 楽天 会計帳簿閲覧・謄写請求事件 のその後

会社法

当事務所のニュースレターVOL.7(2007年10月10日発行)でもお知らせしたとおり,楽天子会社である楽天メディア・インベストメント(楽天MI)がTBSの会計帳簿の閲覧・謄写(会社法433条1項)を求めた訴訟で,東京地裁が9月20日,楽天側の訴えを棄却しました。 これに対し,楽天MIは,10月4日...

未分類

2007年度JMRAアニュアルカンファレンス

2007年11月26日(水),「2007年度JMRAアニュアルカンファレンス」が,当事務所の顧問先である社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)主催の下,ハイアットリージェンシー東京で開催され,鈴木理晶弁護士と佐藤弁護士が参加しました。 これは,マーケティング・リサーチの一層の発展を目指...